2010年11月14日
遠かった盛岡
所用で盛岡へ行ってきました。
2年前に1度行って
(わりと近いね〜!)
って思って楽しかったので
MORIOKA
AGAIN
と楽しみにしていたわけです。
でもその時は新幹線のみの利用だったということを忘れてた
今回は
那覇→羽田で飛行機乗った後の新幹線でした。
那覇→いわて花巻
はないのよね・・・
だから飛行機約3時間+新幹線約2時間30分+乗り換えなどなどで7〜8時間かかってた
沖縄からだと盛岡って遠いのね
それでも盛岡に着いたらやはり
ワクワク
しちゃうわけ

北上川のむこうに見えるのは岩手山?っていうのかな?
木も種類によっては紅葉していました。
外に出ると冷たい空気で手先が冷たくなっていくなっていく感覚が、秋というより冬を感じさせます。
一番絞り とれたてホップ
岩手県遠野産ホップ使用
ビールは鮮度でおいしいさが決まりますよね!
この一番搾りはウマかった〜
遠野のホップ使ってるんだね。
(遠野物語を片手に遠野を旅するのも楽しそう・・・)
なんてビール飲みながら妄想してました
2年前に1度行って
(わりと近いね〜!)
って思って楽しかったので



でもその時は新幹線のみの利用だったということを忘れてた

今回は

那覇→いわて花巻

だから飛行機約3時間+新幹線約2時間30分+乗り換えなどなどで7〜8時間かかってた

沖縄からだと盛岡って遠いのね

それでも盛岡に着いたらやはり




北上川のむこうに見えるのは岩手山?っていうのかな?
木も種類によっては紅葉していました。
外に出ると冷たい空気で手先が冷たくなっていくなっていく感覚が、秋というより冬を感じさせます。

岩手県遠野産ホップ使用
ビールは鮮度でおいしいさが決まりますよね!
この一番搾りはウマかった〜

遠野のホップ使ってるんだね。
(遠野物語を片手に遠野を旅するのも楽しそう・・・)
なんてビール飲みながら妄想してました

Posted by うるみん at 20:43│Comments(4)
│others
この記事へのコメント
県外ずくしですね!
いいなぁ。
東京からだと近いけど確かに沖縄からだと遠そうですね(^_^;)
昔、車で半月かけて東北一周したとき岩手けっこう長く滞在しました。
高村光太郎も宮沢賢治も好きなので、花巻は重要観光ポイントでした!
冷麺もわんこそばも美味しかった記憶があります♪
いつか機会があればまた行ってみたいなぁ。
いいなぁ。
東京からだと近いけど確かに沖縄からだと遠そうですね(^_^;)
昔、車で半月かけて東北一周したとき岩手けっこう長く滞在しました。
高村光太郎も宮沢賢治も好きなので、花巻は重要観光ポイントでした!
冷麺もわんこそばも美味しかった記憶があります♪
いつか機会があればまた行ってみたいなぁ。
Posted by 00375 at 2010年11月15日 18:58
>00375さんへ
半月かけて東北一周ですか♡い〜な〜♡それかなりうらやましいです!!
宮沢賢治って大人になって読んでみると、ホントいいんですよね〜(と言いつつここ数年読み返してなかった・・・)また宮沢賢治の世界を味わってみようと思いました。
高村光太郎もジンときますよね(これまたしばらくごぶさた・・)
できれば岩手県全体をゆっくり旅してみたいと思いながら帰路につきました。
半月かけて東北一周ですか♡い〜な〜♡それかなりうらやましいです!!
宮沢賢治って大人になって読んでみると、ホントいいんですよね〜(と言いつつここ数年読み返してなかった・・・)また宮沢賢治の世界を味わってみようと思いました。
高村光太郎もジンときますよね(これまたしばらくごぶさた・・)
できれば岩手県全体をゆっくり旅してみたいと思いながら帰路につきました。
Posted by うるみん
at 2010年11月15日 23:12

はじめまして。
私は盛岡出身で沖縄在住です。TI-DAブログで盛岡を語られているので嬉しくて思わずコメントです。私が帰省の際は仙台まで飛んでそこから新幹線で・・がパターンですねー。沖縄に住むようになって盛岡がいかに美味しいモノ揃いなのかが分かりました(笑)
沖縄は沖縄で楽しいですけどねー。土地土地で違うという事で。
私は盛岡出身で沖縄在住です。TI-DAブログで盛岡を語られているので嬉しくて思わずコメントです。私が帰省の際は仙台まで飛んでそこから新幹線で・・がパターンですねー。沖縄に住むようになって盛岡がいかに美味しいモノ揃いなのかが分かりました(笑)
沖縄は沖縄で楽しいですけどねー。土地土地で違うという事で。
Posted by T.K
at 2010年11月20日 17:30

>T.Kさんへ
レス遅くてすみませんです。盛岡のご出身なんですね。岩手っておいしいもの王国ですよね♡今回麺はもちろんおいしかったけど、新米のご飯も、ものすごくおいしかったです!
次回岩手行く時は、仙台空港の利用を考えます。私にとって新幹線は3時間越えるとキツイってわかりました。なので青森まで新幹線はありえないとつながる前からスルーしてます(笑)
T.Kさんこれからもよろしくお願いします!
レス遅くてすみませんです。盛岡のご出身なんですね。岩手っておいしいもの王国ですよね♡今回麺はもちろんおいしかったけど、新米のご飯も、ものすごくおいしかったです!
次回岩手行く時は、仙台空港の利用を考えます。私にとって新幹線は3時間越えるとキツイってわかりました。なので青森まで新幹線はありえないとつながる前からスルーしてます(笑)
T.Kさんこれからもよろしくお願いします!
Posted by うるみん
at 2010年11月24日 00:45
