2011年01月06日

土湯温泉辰巳屋山荘 里の湯(その3)

朝風呂ですっきり目覚めた後は食事指輪キラキラ朝ご飯食事

土湯温泉辰巳屋山荘 里の湯(その3)土湯温泉辰巳屋山荘 里の湯(その3)


漬物、煮物どれも丁寧に作られていて美味ハート
土湯温泉辰巳屋山荘 里の湯(その3)土湯温泉辰巳屋山荘 里の湯(その3)

ほたての刺身もレモンキラキラ を絞ってさっぱり♪赤

朝食の茶碗蒸しがおいしいってポイント高しGOOD

土湯温泉辰巳屋山荘 里の湯(その3)土湯温泉辰巳屋山荘 里の湯(その3)
ハフハフ湯豆腐食べて〜♪赤おいしいお味噌汁飲んで〜ニコニコ

おなかいっぱいパンダサクラしあわせ〜サクラ

足取りも軽やかに再びお布団の中へ眠る眠る

つかの間の二度寝から目覚めたらびっくり!あとはチェックアウトまであっという間とけい(3時)

土湯温泉辰巳屋山荘 里の湯(その3)

源泉掛け流しのお風呂もとても良かったけど、それ以上に
おもてなし感あふれるお料理が印象的な宿でしたハート

また是非よつば季節を変えて訪れたい温泉宿ですうさぎ

土湯温泉辰巳屋山荘 里の湯

福島県福島市土湯温泉泉町悪戸尻27-2
024-595-2146
HP http://www.satonoyu.com/



同じカテゴリー(others)の記事
里山十帖 305号室
里山十帖 305号室(2016-10-01 11:09)

石葉 連山のお部屋
石葉 連山のお部屋(2016-08-27 22:01)


Posted by うるみん at 00:06│Comments(2)others
この記事へのコメント
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます

昨年は大変お世話になりました

また今年もよろしくお願い致します(^-^)
楽しいお話が出来るのを楽しみにしています。

温泉いいですね
私はヒノキのお風呂が1番好きです
Posted by ななつき at 2011年01月08日 19:36
ななつきさんへ
コメントありがとうございます。
ヒノキの温泉は日本人の魂を癒しますね〜♪

今年もどうぞよろしくお願いします!
Posted by うるみんうるみん at 2011年01月09日 19:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
うるみん
うるみん
沖縄在住10年あまり。
かなりの食いしん坊。
旅行も好きだけど、家でまったりするのも好きです。


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人