2014年08月21日
石葉 その1
湯河原で泊まったのはミシュラン2つ星をとっている宿「石葉」。
以前2回ほど泊まったことがあり、とても良かったので今回も期待しちゃう
チェックイン14:00より少し前に着いたので玄関横にあるお部屋で待つことに。

置いてあったアルパカ?のぬいぐるみを横目で見ながらチュルンとしたゼリーと冷たい明日葉茶を頂いた。


何故アルパカ?と思いつつも抱っこしてみたら、案の定暑かった
「お部屋の準備が出来ました。」
ということで早速お部屋にチェックイン

今回宿泊するお部屋は「連山」。
10畳に広縁がある部屋。


源泉掛け流しの部屋付き風呂がついているのもこの部屋を選ぶ決めてとなった。

部屋からは名前とおり「連山」が見渡せる。

大浴場まで近いのも「連山」のお部屋のいいところ。
まずは大浴場へGO


風通しよく、とても気持ちいい大浴場

露天風呂最高
湯河原の森から吹く風を感じながらゆ〜っくり何度も湯船に浸かる幸せ
脱衣場に用意してあった冷たい明日葉茶を3−4杯飲んで水分補給
お部屋に戻ってからも部屋付きのお風呂に入りまったり過ごす。
お湯のヌメヌメ加減は部屋のお風呂のほうが上みたい。
う〜ん、いいお湯だ
広縁の椅子に座って本を読んだりしていたら、あっという間に夕ごはんの時間
夕ごはんの様子は次に続く
石葉
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上749−59
0465-62-3808
http://www.sekiyou.com
以前2回ほど泊まったことがあり、とても良かったので今回も期待しちゃう

チェックイン14:00より少し前に着いたので玄関横にあるお部屋で待つことに。

置いてあったアルパカ?のぬいぐるみを横目で見ながらチュルンとしたゼリーと冷たい明日葉茶を頂いた。


何故アルパカ?と思いつつも抱っこしてみたら、案の定暑かった

「お部屋の準備が出来ました。」
ということで早速お部屋にチェックイン


今回宿泊するお部屋は「連山」。
10畳に広縁がある部屋。


源泉掛け流しの部屋付き風呂がついているのもこの部屋を選ぶ決めてとなった。

部屋からは名前とおり「連山」が見渡せる。

大浴場まで近いのも「連山」のお部屋のいいところ。
まずは大浴場へGO



風通しよく、とても気持ちいい大浴場


露天風呂最高

湯河原の森から吹く風を感じながらゆ〜っくり何度も湯船に浸かる幸せ

脱衣場に用意してあった冷たい明日葉茶を3−4杯飲んで水分補給

お部屋に戻ってからも部屋付きのお風呂に入りまったり過ごす。
お湯のヌメヌメ加減は部屋のお風呂のほうが上みたい。
う〜ん、いいお湯だ

広縁の椅子に座って本を読んだりしていたら、あっという間に夕ごはんの時間

夕ごはんの様子は次に続く

石葉
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上749−59
0465-62-3808
http://www.sekiyou.com
Posted by うるみん at 11:13│Comments(0)
│others
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。