2014年11月03日

トーティラ フラット(TORTILLA FLAT)

博多駅の筑紫口から徒歩3分の場所にあるこのお店に行くの、実は今回が2回目。

よそで緊張するご飯を食べ、そこから開放されて飲み直したいと思って立ち寄ったのがこのお店に初めて行ったきかっけだった。

タバコを怖がらずの飲めるお店を探していたので、完全禁煙のこのお店を見つけた時には心底ラッキーって思ったチョキ

45席もあるのに前回も今回もほぼ満席でスゴイ活気びっくり!
「カウンターでよろしいですか?」
とのことだったけど、もちろんOKGOODカウンター大好きニコニコ

まずはスパークリング3杯999円なるメニューを見つけ泡で喉を潤すことにしよう♪赤

プハー旨いラブ
よそで夕ごはん食べてきた後だったけど、やっぱりおつまみは欲しいのでチョコチョコと頼んでみた。

まずやってきたのはお通しのフォカッチャ。
これ、意外にイケルGOOD岩塩が後をひく〜ニコ

切り出し生ハムもウマウマ♪赤

色々野菜のピクルス。

前回に来た時に食べたピクルスはオクラや冬瓜が主でめちゃうまだったの。
だからウチに帰って早速真似してオクラのピクルスたくさん作っちゃったほど。

今回はカブやレンコンに変わっていて
(秋だな〜)
ってしみじみ流れ星
これまためちゃうまだったからまねっこしてウチで作ってみよっとコレ!

泡の次は白のグラスワインを飲んでみた。

3種類のグラスワインの中からニュージーランドのヴィラマリア ソーヴィニヨンという白ワインをセレクトパンダ

ふくよかなぶどうの香りにトロピカルな香りも混じりつつキリリとした後味くすだま
グビッといけちゃうわ〜ハート

自家製サングリアもオススメとのことで試しに飲んでみた。

あまったるーいサングリアってたまにあるんだけど、ココのはとてもさわやかなあまさで果物もほどよく入ってる。
コレ、気に入った(笑)

キャロットラペ、オレンジとミントの香り。

これも前回頼んでめちゃうまだったからウチで作ってリピしまくるようになった。

キャロットラペ食べながらちょっと強いお酒を飲みたくなった。
りんごのブランデー、カルヴァドスを頂きますかニコニコ

ブランデーだけどカルヴァドスはロックが好き。
氷が溶けていくにつれて味が変化していく様がいいパンダ

もう一品位食べたいと思い「明太たらもサラダ 彩り根菜チップ添え」を頼んでみた。

〆にふさわしい炭水化物サラダだったGOOD

そして最後に飲んだのは

お気に入りのサングリア、本日2回目流れ星
これ、ホントうみゃ〜いうさぎ

軽く飲む予定だったけど気づけばなんやかんやと飲んでたパンダ

店員さんもテキパキ働いていていて気持ちいいし、店の雰囲気もいいサクラ
お酒やつまみの値段も手頃で、博多駅から至近で利便性も良しGOOD

夜の博多はいいお店があまたあるけど、トーティラ フラットも安心して飲めるお店のひとつだよOK

トーティラ フラット(TORTILLA FLAT)
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街5-15 ホテルセンチュリーアート 1F
電話:092-434-5522
営業時間:
ランチ  11:30〜14:30
ディナー 17:00〜翌3:00(日曜・祝日は、翌1:00)
定休日:年中無休








同じカテゴリー(others)の記事
里山十帖 305号室
里山十帖 305号室(2016-10-01 11:09)

石葉 連山のお部屋
石葉 連山のお部屋(2016-08-27 22:01)


Posted by うるみん at 11:06│Comments(0)others
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
うるみん
うるみん
沖縄在住10年あまり。
かなりの食いしん坊。
旅行も好きだけど、家でまったりするのも好きです。


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人