2010年04月07日
べにきち
心待ちにしていた紅型工房が瀬底島に4/1、オープンしました。
紅型工房&ギャラリー べにきち
本当はオープン当日に行きたかったんだけど、
予定が合わずに行けなかったの

素敵な並木をくぐり抜けると・・・

新聞にも掲載された、木造の工房が見えてきます。
土地に違和感なくたたずむ建物。
最初はコンクリート建築を予定していたそうですが、設計の段階で
「絶対この土地には木造がいいですよ!!」
と薦められて木造建築に変更したそうです。
大正解ですね〜

べにきちの暖簾。
アカショウビンのくちばしの赤と地の青の対比が美しい。
ブログで見ていたけど、太陽の下で見るとその鮮やかさに感動します。
店内に一歩踏み入れると、そこには美しい商品の数々が展示されています。

商品というより、私にとっては「作品」に見えます。
手仕事のていねいさにうっとりするものばかり。
ギャラリーの主、紅型作家の吉田誠子さんとお話しながら作品をひとつひとつ見てまわりました。
まさに至福の時を過ごすことができました。
近々あるお祝い事のプレゼントとして数点選びました。
もちろん、自分用のおみやげも購入しましたよ!!

真ん中(かたつむり)は名刺入れ、右側(チョウチョ)はTシャツ
そしてそして、左側(お花)は
沖展で浦添市長賞をとった作品「南国花模様」
のバッグバージョンですよ
こんなに美しいものに囲まれた生活ができるなんて、本当にうれしいです。
吉田誠子さんの大ファンです
これからの活躍に、大注目
です
とても才能のあるかたなので、今後世界レベルの作家として羽ばたいていかれるんだろうな〜
吉田誠子さんの作品を見てみたい人は
是非 べにきち に行ってみて下さいね!!
「ワンランク上の紅型商品」に出会うことができますよ
紅型工房&ギャラリー べにきち
国頭郡本部町字瀬底94
0980-47-4451
営業時間 11:00-17:00
定休日 日曜日・水曜日
HP http://benikichi.com/
blog http://benikichi.ti-da.net/
紅型工房&ギャラリー べにきち
本当はオープン当日に行きたかったんだけど、
予定が合わずに行けなかったの


素敵な並木をくぐり抜けると・・・

新聞にも掲載された、木造の工房が見えてきます。
土地に違和感なくたたずむ建物。
最初はコンクリート建築を予定していたそうですが、設計の段階で
「絶対この土地には木造がいいですよ!!」
と薦められて木造建築に変更したそうです。
大正解ですね〜


べにきちの暖簾。
アカショウビンのくちばしの赤と地の青の対比が美しい。
ブログで見ていたけど、太陽の下で見るとその鮮やかさに感動します。
店内に一歩踏み入れると、そこには美しい商品の数々が展示されています。

商品というより、私にとっては「作品」に見えます。
手仕事のていねいさにうっとりするものばかり。
ギャラリーの主、紅型作家の吉田誠子さんとお話しながら作品をひとつひとつ見てまわりました。
まさに至福の時を過ごすことができました。
近々あるお祝い事のプレゼントとして数点選びました。
もちろん、自分用のおみやげも購入しましたよ!!

真ん中(かたつむり)は名刺入れ、右側(チョウチョ)はTシャツ
そしてそして、左側(お花)は
沖展で浦添市長賞をとった作品「南国花模様」
のバッグバージョンですよ

こんなに美しいものに囲まれた生活ができるなんて、本当にうれしいです。


これからの活躍に、大注目


とても才能のあるかたなので、今後世界レベルの作家として羽ばたいていかれるんだろうな〜

吉田誠子さんの作品を見てみたい人は
是非 べにきち に行ってみて下さいね!!


紅型工房&ギャラリー べにきち
国頭郡本部町字瀬底94
0980-47-4451
営業時間 11:00-17:00
定休日 日曜日・水曜日
HP http://benikichi.com/
blog http://benikichi.ti-da.net/
Posted by うるみん at 10:06│Comments(2)
│OKINAWA
この記事へのコメント
こんばんは。
先日はご来店いただき、ありがとうございました。
そして何だかもったいないようなご紹介もありがとうございます!
瀬底島を満喫して行かれたのですね。
いいお天気だったので、気持ちよかったと思います。
あの「きのこ」たちは、夕方見るとすっかりしぼんでいました(笑)。
先日はご来店いただき、ありがとうございました。
そして何だかもったいないようなご紹介もありがとうございます!
瀬底島を満喫して行かれたのですね。
いいお天気だったので、気持ちよかったと思います。
あの「きのこ」たちは、夕方見るとすっかりしぼんでいました(笑)。
Posted by べにきち
at 2010年04月08日 20:49

>べにきちさん
ご本人からコメント頂けるなんて恐縮です!!
今週末に親戚にプレゼントを渡す予定なので、その反応を見てから再度ご連絡差し上げようと思っておりました。
瀬底島には近々素潜りでお世話になろうと予定をたてている途中です。
その時にはギャラリーにもまたおじゃまさせていただこうと思いますので、よろしくお願いします。
「きのこ」たちには、やはり沖縄のこの日射しは酷だったんですね〜
かわいいヤツだったんですけど・・・
べにきちさんの今後益々のご活躍を楽しみにしています☆
ご本人からコメント頂けるなんて恐縮です!!
今週末に親戚にプレゼントを渡す予定なので、その反応を見てから再度ご連絡差し上げようと思っておりました。
瀬底島には近々素潜りでお世話になろうと予定をたてている途中です。
その時にはギャラリーにもまたおじゃまさせていただこうと思いますので、よろしくお願いします。
「きのこ」たちには、やはり沖縄のこの日射しは酷だったんですね〜
かわいいヤツだったんですけど・・・
べにきちさんの今後益々のご活躍を楽しみにしています☆
Posted by うるみん
at 2010年04月09日 16:20
