2010年05月17日
カフェ香豆 と1756's cafe
新鮮な自家焙煎コーヒーを飲ませてくれるお店が
泡瀬にあると聞いて行ってみました。

「美里工業高校の近く」
というキーワードでわかるかな〜と思ったんだけど・・・
2回も電話して確認してしまいました
お店に到着したらお店のご主人に
「着いてよかったですね。」
と言われてしまいました
店内に入るとリラックスするコーヒーの香りが漂っています

焙煎する前の豆ってこんな色なんですね〜

どのコーヒーにしようか、めちゃくちゃ迷って・・・
コロンビアにしました。

コーヒー豆の甘さを感じるすっきりしたおいしさ。
雑味がありません!!
シアトル生まれのコーヒーチェーンとは全然違う味

手作りスイーツも、これまた色々あって迷いましたが・・・
きなこシフォンを頂きました。
さっぱりした甘さでおいしかったです
焙煎したコーヒー豆は数日以内に使い切るそうです。
なるほど
おいしいはずですね〜
帰る時に家で飲むように飲んでおいしかった「コロンビア」あと「ケニア」をひいてもらいました。
帰る際に看板を見てみると

お店の名前が変わってました。
7時を境にお店が変わるみたい
おもしろいお店ですね。
ホッとしたい時にまた来ます
自家焙煎コーヒー専門店 カフェ 香豆
沖縄市泡瀬6-3-8
098-929-0809
営業時間 12:30-19:00
定休日 火曜日
1756's dafe
営業時間 19:00-24:00
定休日 火曜日、水曜日
blog http://inagoros.exblog.jp/
泡瀬にあると聞いて行ってみました。

「美里工業高校の近く」
というキーワードでわかるかな〜と思ったんだけど・・・
2回も電話して確認してしまいました

お店に到着したらお店のご主人に
「着いてよかったですね。」
と言われてしまいました

店内に入るとリラックスするコーヒーの香りが漂っています


焙煎する前の豆ってこんな色なんですね〜


どのコーヒーにしようか、めちゃくちゃ迷って・・・
コロンビアにしました。

コーヒー豆の甘さを感じるすっきりしたおいしさ。
雑味がありません!!
シアトル生まれのコーヒーチェーンとは全然違う味


手作りスイーツも、これまた色々あって迷いましたが・・・
きなこシフォンを頂きました。
さっぱりした甘さでおいしかったです

焙煎したコーヒー豆は数日以内に使い切るそうです。
なるほど

おいしいはずですね〜

帰る時に家で飲むように飲んでおいしかった「コロンビア」あと「ケニア」をひいてもらいました。
帰る際に看板を見てみると

お店の名前が変わってました。
7時を境にお店が変わるみたい

おもしろいお店ですね。
ホッとしたい時にまた来ます

自家焙煎コーヒー専門店 カフェ 香豆
沖縄市泡瀬6-3-8
098-929-0809
営業時間 12:30-19:00
定休日 火曜日
1756's dafe
営業時間 19:00-24:00
定休日 火曜日、水曜日
blog http://inagoros.exblog.jp/
Posted by うるみん at 09:07│Comments(0)
│OKINAWA