2010年06月12日
身体にやさしい隠居のごはん
ホテル日航グランドキャッスル 日本料理 富士で
ぬちぐすい・朝ごはんというご飯を食べさせてくれると聞いて
行ってきました。
前日18:00までに予約必要なんだよ。
それだけ、手がかかるのかな?

ていねいなメニューです。
イラスト付きだから、わかりやすい
胸が高鳴るわ〜

一の膳
なんて美しいんでしょう!!
右上がイラブチャーとアサツキの酢みそあえだったんだけど、これがあっさりしていておいしかった。
イラブチャーって実は初めて食べたの。
おいしいじゃん!もう、イラブチャー恐くないかも!?
ゴーヤージュースもおいしかったんだよ。
りんごとゴーヤーと柑橘系だって。それなら、ウチでも出来るかも!
ジーマミ豆腐もすんごいおいしさよん
一の膳ですでにお腹が一杯になってきました。

二の膳
真ん中のがマンビカのくわ焼きだそうです。
マンビカってシイラのことなんだね。
知らなかった。
くわの葉で焼いたのかな?これ美味だね〜!
玄米茶の茶粥もあっさりしてぺろり!
この二の膳まで全部食べて365Kcal
目にもお腹にも、本当においしい朝ご飯でした。
ひとつひとつがとっても丁寧に作られています。
「厳選食材」って書いてあったけどホントですね〜
食べ終えたら、とってもすがすがしい気持ちになりました。
食事のあとにすがすがしいっていうのも変なんだけど、ホントそんな気持ちになったよ!
食後にお茶をすすっていたら


お昼のランチにつけるというサーターアンダギーを出して下さいました。
アッツアツをハフハフしながら頂きました。
こういうのはホント別腹だわ〜
料理人 裏隠居 十二様
おいしいお食事、ごちそうさまでした
ホテル日航グランドキャッスル
那覇市首里山川町1-132-1
098-886-5454
日本料理 富士
ぬちぐすい・朝ごはんというご飯を食べさせてくれると聞いて
行ってきました。
前日18:00までに予約必要なんだよ。
それだけ、手がかかるのかな?

ていねいなメニューです。
イラスト付きだから、わかりやすい

胸が高鳴るわ〜


一の膳
なんて美しいんでしょう!!
右上がイラブチャーとアサツキの酢みそあえだったんだけど、これがあっさりしていておいしかった。
イラブチャーって実は初めて食べたの。
おいしいじゃん!もう、イラブチャー恐くないかも!?
ゴーヤージュースもおいしかったんだよ。
りんごとゴーヤーと柑橘系だって。それなら、ウチでも出来るかも!
ジーマミ豆腐もすんごいおいしさよん

一の膳ですでにお腹が一杯になってきました。

二の膳
真ん中のがマンビカのくわ焼きだそうです。
マンビカってシイラのことなんだね。
知らなかった。
くわの葉で焼いたのかな?これ美味だね〜!
玄米茶の茶粥もあっさりしてぺろり!
この二の膳まで全部食べて365Kcal

目にもお腹にも、本当においしい朝ご飯でした。
ひとつひとつがとっても丁寧に作られています。
「厳選食材」って書いてあったけどホントですね〜

食べ終えたら、とってもすがすがしい気持ちになりました。
食事のあとにすがすがしいっていうのも変なんだけど、ホントそんな気持ちになったよ!
食後にお茶をすすっていたら


お昼のランチにつけるというサーターアンダギーを出して下さいました。
アッツアツをハフハフしながら頂きました。
こういうのはホント別腹だわ〜

料理人 裏隠居 十二様
おいしいお食事、ごちそうさまでした

ホテル日航グランドキャッスル
那覇市首里山川町1-132-1
098-886-5454
日本料理 富士
Posted by うるみん at 09:15│Comments(0)
│OKINAWA
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。