2010年12月29日
HIROMI in OKINAWA と ひとしずく
上原ひろみちゃん、初の沖縄公演観てきました。
コンベンションセンターの音響やピアノの調子はいいコンディションとはいえないのに、最高に感動しました。
awayの中、最後会場が一体感に包まれていく様子は圧巻で、途中から涙が止まらなかった。
上原ひろみの根性と「あきらめない!」という強い信念を感じたよ
音楽で気持ちが共有できるすばらしさを改めて感じました。
ひろみちゃんは麺好きなので、是非沖縄そばを渡したかったの。
だけど直前ちょっとバタバタしてしまっておいしい手打ち生麺+出来立て出汁つきのそばを渡すことはできませんでした。残念・・・
次沖縄に来たら絶対渡すわん

沖縄そばは無理でしたが、アンコールの最後にお花を手渡すことができてうれしかったです。
ライブの後は東京からひろみちゃんを応援しにきてくれた友人たちと
北谷のひとしずくへ
前菜

海老芋だよ。12月だね〜
椀もの

穴子真丈ってはじめて食べた。ウマイ
刺身

しめ鯖いい味〜
蒸し物

鮭もかぶら蒸しにするとこれまたすごい上品な味なんですね!
焼き物

西京漬が
めちゃウマ
でした
新酒の陸奥八仙からスタートした日本酒も、獺祭にチェンジ!
その後、茨木の霧筑波という山廃仕込みを頼んだんだけどこれが意外にも(!?)おいしかったのだ
(色々試してみないとわからないものだな〜)
と実感なのでした
揚げ物

トロトロお出汁がからんでウマイ!!
ごはん

鯛めしだよ
程よく酔ってブレブレ写真だけど・・・
みんなで仲良く2杯ずつ食べました
満足
デザート


木の実のタルト初めて食べたよ!美味なり
友人たちは紅芋プリンとごまのブランマンジェを頂き、とっても喜んでました!
感動的なライブの後においしいものを食べられてホント幸せ
コンベンションセンターの音響やピアノの調子はいいコンディションとはいえないのに、最高に感動しました。
awayの中、最後会場が一体感に包まれていく様子は圧巻で、途中から涙が止まらなかった。
上原ひろみの根性と「あきらめない!」という強い信念を感じたよ

音楽で気持ちが共有できるすばらしさを改めて感じました。
ひろみちゃんは麺好きなので、是非沖縄そばを渡したかったの。
だけど直前ちょっとバタバタしてしまっておいしい手打ち生麺+出来立て出汁つきのそばを渡すことはできませんでした。残念・・・
次沖縄に来たら絶対渡すわん


沖縄そばは無理でしたが、アンコールの最後にお花を手渡すことができてうれしかったです。

北谷のひとしずくへ
前菜

海老芋だよ。12月だね〜

椀もの

穴子真丈ってはじめて食べた。ウマイ

刺身

しめ鯖いい味〜

蒸し物

鮭もかぶら蒸しにするとこれまたすごい上品な味なんですね!
焼き物

西京漬が


新酒の陸奥八仙からスタートした日本酒も、獺祭にチェンジ!
その後、茨木の霧筑波という山廃仕込みを頼んだんだけどこれが意外にも(!?)おいしかったのだ

(色々試してみないとわからないものだな〜)
と実感なのでした

揚げ物

トロトロお出汁がからんでウマイ!!
ごはん

鯛めしだよ


みんなで仲良く2杯ずつ食べました


デザート


木の実のタルト初めて食べたよ!美味なり
友人たちは紅芋プリンとごまのブランマンジェを頂き、とっても喜んでました!
感動的なライブの後においしいものを食べられてホント幸せ

Posted by うるみん at 11:19│Comments(0)
│OKINAWA