2010年12月30日
宮沢賢治の世界へ

宮沢賢治の朗読会があると聞いたので、OMAR BOOKSに行って来たよ



ひばり屋のコーヒー、フクロク亭のお菓子も販売されているので好きなもの飲んだり食べたりできました。
いいアイデアだよね


照明や緑の使い方も幻想的で、早くも賢次の森に足をふみいれつつある気分。
この日のために結成された賢次の森バンドの演奏もとてもいいセッションを奏でていたよ

作品は


のふたつが朗読されました。

音楽、照明、朗読者、参加者が作り出す、熱気に包まれた上質で創造的な時間と空間が流れて行きました。
賢次の作品読み直してみようって思っていたところだったので、今回のイベントは本当に刺激的でした

OMAR BOOKSさん、また楽しい企画楽しみしています。
今度は本を選びにゆっくりおじゃまします

OMAR BOOKS
北中城村字島袋309 1F
TEL:098-933-2585
Posted by うるみん at 14:23│Comments(4)
│OKINAWA
この記事へのコメント
今年はお会いできてよかったです。
来年もどうぞよろしくお願いします。
良いお年を♪
来年もどうぞよろしくお願いします。
良いお年を♪
Posted by bun at 2010年12月31日 15:58
bunさんへ
ありがとうございます。いつかbunちゃんにも会いに京都に伺いたいと思います。
その際には京都のおいしい所、モノの情報をよろしくお願いします!
どうぞ、今年もよろしくお願いします。
ありがとうございます。いつかbunちゃんにも会いに京都に伺いたいと思います。
その際には京都のおいしい所、モノの情報をよろしくお願いします!
どうぞ、今年もよろしくお願いします。
Posted by うるみん
at 2011年01月01日 17:48

あ!フクロク亭で案内書みて、私もこの朗読会いこうとおもっていたのに、時間の都合が合わず断念したんです!
もし行っていたら、うるみんさんと面会していたかもしれないのですね~。
いつかお会いできる日楽しみにしてますね♪
もし行っていたら、うるみんさんと面会していたかもしれないのですね~。
いつかお会いできる日楽しみにしてますね♪
Posted by 00375 at 2011年01月02日 16:46
本当に素敵な朗読会でした。朗読会なんて小学生以来でしたが、大人の朗読会もいいですね〜♡
00375さんとは好みが似ているので本当にバッタリどこかでお会いするんだろうな〜!と楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします。
00375さんとは好みが似ているので本当にバッタリどこかでお会いするんだろうな〜!と楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします。
Posted by うるみん
at 2011年01月03日 12:18
