2011年01月14日

日本酒の会 ひとしずくにて

楽しみにしていた日本酒の会@ひとしずく♪赤に行って来たうさぎ

正式には冬の地酒を楽しむ会くすだま2011年の新酒を頂きますニコニコ

日本酒の会 ひとしずくにて燗の2種類以外の6種のお酒はこのワンショットグラスに注がれて各自のテーブルに運ばれてきます。

最初は平等な条件の下で評価右好みを選べるしくみコレ!



日本酒の会 ひとしずくにて
食前酒 秋田の地酒 山本 純米吟醸 無濾過 生原酒

米の旨味が程よく、さっぱり流れ星

空腹に日本酒はウマイけどまわる〜サクラ


日本酒の会 ひとしずくにて
二酒目 福島の地酒 花泉 純米無濾過 上桶直詰め(あげおけ じかつめ)生原酒

フレッシュびっくり!!バランスの良いお酒♪赤



最初はよそよそしく緊張気味だった隣近所の席の人とも
この辺りからパンダ和気あいあいパンダ
日本酒の会 ひとしずくにて
三酒目 広島の地酒 天宝一 特別純米 八反綿 
無濾過生


米の甘さと旨味が味わえるラブ

個人的にストライクでしたGOOD
お替わりして頂いちゃいましたハート



日本酒の会 ひとしずくにて四酒目 マル秘のお酒として登場くすだま
宮城の地酒 阿倍勘 大吟醸原酒 氷温度熟成中取り原酒

粋なラベルに皆さん
「アベカン」
と呼んでいたのが印象的でしたパンダ

うまく写ってなくてゴメン!アベカン汗

こぶりな720ml瓶の2種類も頂きましたおすまし

青森の地酒 田酒(でんしゅ)純米吟醸 百四拾しぼりたて
福島の地酒 寫楽(しゃらく) 純米吟醸 初しぼり おりがらみ

こちらは寫楽が好み♪赤
しかし「何杯でもイケます」というコメントどおり田酒もおいしくてついついお替わりハート
あっという間に720ml瓶は空になり写真は撮れずガ-ン

日本酒が出される合間にお食事も運ばれて来ます♪赤

先付 海老芋 揚げ出し
日本酒の会 ひとしずくにて

すでにブレブレ汗

あっつあつの揚げ出しウマイニコニコ





造り マグロ 寒ブリ
日本酒の会 ひとしずくにて
ムフフなおいしさハート日本酒との相性最高♪赤寒ブリもおいしかったけど、この日マグロが特別おいしかったハート

蒸し物ハート蓮根饅頭ハート
日本酒の会 ひとしずくにて
蓮根まんじゅうの上にはフンワリあなごラブ
とろみのついた出汁と一緒に頂けばハートハートハートハートハートハート

焼物 寒ブリ西京焼 子持ち昆布 カラスミ大根
日本酒の会 ひとしずくにて
子持ち昆布もカラスミ大根も写真なしガ-ン
日本酒好きにはたまらない一品なのにね汗

それにしても西京焼ハート美味ハート



お料理の合間にもぬる燗が出てきてます♪赤

お燗酒 宮城の地酒 田林(でんりん) 生モト造り 特別純米
お燗酒 茨城の地酒 霧筑波 山廃仕込み 純米吟醸

お燗は霧筑波が好みうさぎ
燗でなく冷酒で頂いてもコクのある旨味がいい感じでしたハート

島人参と里芋ごはんごはんなめこの入った赤出汁、そして漬物も抜かりなしラブ

フレッシュな8種類の日本酒とおいしい料理が頂けて本当に幸せな夜でしたくすだま

ハートごちそうさまでしたハート



同じカテゴリー(OKINAWA)の記事
風庵
風庵(2016-04-20 11:05)


Posted by うるみん at 20:22│Comments(2)OKINAWA
この記事へのコメント
ラウーに一緒に行ったかずぴろ・まおファミリーも日本酒会行くって言ってたけど会いました?
Posted by bun at 2011年01月15日 08:05
bunさんへ
そうだったんですか!席が離れていたのか??わかりませんでした・・。開始直後から私がイイ感じモードになっちゃったせいかもしれません(汗)
Posted by うるみんうるみん at 2011年01月15日 19:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
うるみん
うるみん
沖縄在住10年あまり。
かなりの食いしん坊。
旅行も好きだけど、家でまったりするのも好きです。


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人