2013年08月29日
たそかれ珈琲
周囲の評判がすごく良いモノレール美栄橋近くの「たそかれ珈琲」に行ってきた

落ち着いた空間にジャズが静かに流れていていい雰囲気
私が伺った際にはキンジョウミユキさんの作品が飾られていた
あまり広くない店内にバランスよく展示してある作品がホントに素敵だった
キンジョウミユキさんの作品と相まって店内のおしゃれ度は更にパワーアップ
パンもお店で手作りされていると聞いていたので、サンドイッチにするか、あんこバタートーストにするかなどなど、かなり悩んで結局「フルーツタルト」をお願いしてみた
フルーツタルト

サクサクのタルト生地の上にグレープフルーツ、パインがのったもの
甘すぎず好みの味だ〜
ラスク付きのコーヒー

手作りラスクも上品な甘さ
雑味の少ないコーヒー、丁寧に入れられた味だ
小泊良さんの器

小泊さんの器で飲むコーヒー
味わい深い〜
器も素敵だし、食べるもの飲むもの、空間も素敵な「たそかれ珈琲」今度は本でも持ってゆっくり伺う予定
たそかれ珈琲
住所 沖縄県那覇市牧志1-14-3 1F
営業時間 13時~21時
休み 毎月10日20日30日31日
電話 098-943-3374
ブログ http://d.hatena.ne.jp/kudakayuzo/

落ち着いた空間にジャズが静かに流れていていい雰囲気

私が伺った際にはキンジョウミユキさんの作品が飾られていた
あまり広くない店内にバランスよく展示してある作品がホントに素敵だった
キンジョウミユキさんの作品と相まって店内のおしゃれ度は更にパワーアップ

パンもお店で手作りされていると聞いていたので、サンドイッチにするか、あんこバタートーストにするかなどなど、かなり悩んで結局「フルーツタルト」をお願いしてみた
フルーツタルト

サクサクのタルト生地の上にグレープフルーツ、パインがのったもの
甘すぎず好みの味だ〜

ラスク付きのコーヒー

手作りラスクも上品な甘さ
雑味の少ないコーヒー、丁寧に入れられた味だ
小泊良さんの器

小泊さんの器で飲むコーヒー
味わい深い〜

器も素敵だし、食べるもの飲むもの、空間も素敵な「たそかれ珈琲」今度は本でも持ってゆっくり伺う予定
たそかれ珈琲
住所 沖縄県那覇市牧志1-14-3 1F
営業時間 13時~21時
休み 毎月10日20日30日31日
電話 098-943-3374
ブログ http://d.hatena.ne.jp/kudakayuzo/
Posted by うるみん at 10:24│Comments(0)
│OKINAWA