2013年11月27日

Ristorante Ravieu( リストランテ ラビュー )秋のスペシャルディナー

瀬戸内国際芸術祭からの帰ってきて寂しくなっちゃうのを防ぐために(!?)空港から家に帰る途中ラビューで夕ごはんを食べて帰る予約をしておいた。
どこまで予防線を張るのじゃ、私 パンダ

まずはスプマンテを飲みながらサラダを頂くラブ

☆フンギポルチーニのサラダ

生のフンギポルチーニがふんだんに使われたサラダびっくり
フンギポルチーニを生で頂くことはあまりなかったので歯ざわりも新鮮に感じた。

サラダの後に白ワイン、ピエモンテ州、コルテーゼ100%のステファノ・マッソーネのGAVIをグラスで頂いた。
これがとてもふくよかで果実味のある旨味の強い白ワインで驚きびっくり
こういう出会いがあるからラビューのセレクトワインを頂くのってやめられない〜

☆県産魚 じゃがいもの鱗仕立て 南瓜とゴルゴンゾーラ

じゃがいもの鱗仕立ての細かい技にはびっくりびっくり!!
でもこの技のおかげで外はカリカリ中フワっとした食感が楽しめた。
南瓜ソースはよくあるけれどそれに入ったゴルゴンゾーラの量が絶妙びっくり!!
悶絶もののソースだった〜ラブ

この辺りで赤ワイン、ピエモンテ州、ネッビオーネ100%、カッシーナ・グラモレーレのバローロを頂いた。
果実の甘い香りに重厚な味わいが加わりやはりワインの王様にふさわしい味びっくり

☆タリヤリン(手打ち細麺)フンギポルチーニソース

タリヤリンのツルッとした感覚がたまらない♪赤
濃厚なフンギポルチーニソースがパスタに絡んで至幸なひととき音符オレンジ

☆石垣牛スネ肉と牛タンの赤ワイン煮込み

石垣牛スネ肉、牛タンもすっごくに柔らかくなっていて噛む必要なし〜GOOD
赤ワイン煮込みもこういう風に奥深い味になるものばかりでないから青木シェフの丁寧な腕が光る一品と感じたパンダ

☆栗、さつまいも、カカオ

スイーツも秋のディナーを締めくくるにふさわしい味♪赤
甘さ控えめでしっかりそれぞれの素材をいかした味だった〜うさぎ

☆プティフール

そしていつものプティフールハート
何度食べても飽きないプティフールあしあとピンク
何度も食べたくなるプティフールあしあとピンク
いつも丁寧な作りのプティフールあしあとピンク

やはりラビューのお料理にははずれなしGOOD
今回も大満足の夜を過ごすことができました流れ星


Ristorante Ravieu( リストランテ ラビュー )
住所 沖縄県那覇市首里寒川町2-18
TEL 098-886-6679
営業時間 営業時間:ランチ12:00〜15:00 ,ディナー18:00〜21:00
定休日:月曜日&火曜日のランチ

http://ristorante8ravieu.ti-da.net
http://ristoranteravieu.blog.fc2.com/blog-entry-1.html



同じカテゴリー(OKINAWA)の記事
風庵
風庵(2016-04-20 11:05)


Posted by うるみん at 11:15│Comments(0)OKINAWA
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
うるみん
うるみん
沖縄在住10年あまり。
かなりの食いしん坊。
旅行も好きだけど、家でまったりするのも好きです。


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人