2013年12月09日

11月のTRATTORIA Lamp(トラットリア ランプ)

11月終わりにLampに行ってきた。
予定が合わずなかなか再訪できなかっただけに楽しみにしていた夜到来流れ星

前回と同じようにお料理に合わせたおすすめワインも楽しみ♪赤

☆突き出し(Stuzzichino)

沖縄の野菜たっぷりの突き出し食事
目で楽しみながら味わい、スプマンテを頂ける幸せサクラ
スプマンテの後はおすすめの軽めの白ワインを頂く。

☆前菜

ズワイガニの上にミョウガも入ったジュレが乗った一品。
カニもこんな風に丁寧にほぐしてもらうとうれしい限りGOOD
和風のジュレがまたズワイガニにピッタリでもうお酒が進んじゃうカクテル
白ワイン下さ〜いびっくりと今度はやや重めの白を頂いた。

☆パスタ

島やさいも入っているペンネ・アラビアータ。
優しい旨味と程よい辛さのバランスがすごく良い一品ニコニコ

そしてワインはフルボディの赤にチェーンジ♪赤

☆魚料理

ふんわり焼かれたシチューマチの下にはなんとびっくりナス焼きナスに出汁がなめらかに混ぜあわされたものが敷いてあったびっくり!
シチューマチとたっぷりの出汁を食べている感覚・・・前回のリゾットと同じ位の驚きだったキョロキョロ
和なのに洋!?ムムムやるな〜GOOD

☆肉料理

伊江牛のグリル。赤身の美味しさが楽しめる〜♪赤
最初に肉塊を見せてもらったんだけど、それから丁寧に脂身などを取り除くと、とても美味しく頂ける部分は小さくなってしまうの。
でもその丁寧な仕事のお陰で赤身本来の味を味わえるのだと納得電球

☆スイーツ

フィレンツェ風プリン。
「プリンか〜はてな」と思ったあなた、これはただのプリンじゃないの。
すごく固いプリンで食べごたえアルアルびっくり!
美味しい卵の味がして、カラメルの焦がし方がまた絶妙だったハート
プルンプルンじゃないザックリと食べるプリン、思い出してもヨダレが出ちゃうラブ

今回のLampも目で楽しみながら本当に美味しいお食事だった。
カウンターの前で作る過程を見ながら頂くのってとても面白くて楽しめる。
沖縄の素材をとても上手に使いこなすLamp。
次回の予約も早速入れちゃったOK


同じカテゴリー(OKINAWA)の記事
風庵
風庵(2016-04-20 11:05)


Posted by うるみん at 11:16│Comments(0)OKINAWA
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
うるみん
うるみん
沖縄在住10年あまり。
かなりの食いしん坊。
旅行も好きだけど、家でまったりするのも好きです。


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人