2015年06月13日
台湾小吃「花蓮」
しばらく行っていなかった宜野湾の花蓮に土曜のお昼に出かけた。
11:30頃にお店に到着。
ギリギリで座れたけど、次に来た人は外で待ってた。
やはり、人気店なのね〜
お昼のセットもあったけど、単品でお願いすることにした。
ピータン豆腐

葱とピータンってどうしてこんなに相性いいのか
ただタレが多めにかかっていたのでちょっとしょっぱいのが残念。
お酒と一緒だったらよかったのかしら?
カモの薫製

これまた生姜との相性抜群
お酒欲しくなるけど、車なのでここはグっと我慢
小籠包

アッツアツの小籠包。
中から肉汁がジュワジュワ〜
肉汁がこぼれないように丁寧にはがして頂く。
ウマッ
なんだか以前食べた時よりもさらに美味しくなった
焼きビーフン

お野菜たっぷりの焼きビーフン。
味付けが異国の味。
これが日本で食べられるのってうれしいし、びっくり
杏仁豆腐

食事の〆はやっぱ、スイーツ
あまさすっきりの杏仁豆腐、食後にピッタリ
花蓮に来たら益々台湾に行きたくなってきた。
でもしばらく行けないので、花蓮にまた伺うことにします
台湾小吃「花蓮」
宜野湾市普天間2-6-15
TEL:098-988-9982
営業日:水・木・金・土
営業時間:
11:00~21:00(L.O.)
ランチタイム:
11:00~14:00(L.O.)
http://hualian.ti-da.net
11:30頃にお店に到着。
ギリギリで座れたけど、次に来た人は外で待ってた。
やはり、人気店なのね〜

お昼のセットもあったけど、単品でお願いすることにした。
ピータン豆腐

葱とピータンってどうしてこんなに相性いいのか

ただタレが多めにかかっていたのでちょっとしょっぱいのが残念。
お酒と一緒だったらよかったのかしら?
カモの薫製

これまた生姜との相性抜群

お酒欲しくなるけど、車なのでここはグっと我慢

小籠包

アッツアツの小籠包。
中から肉汁がジュワジュワ〜

肉汁がこぼれないように丁寧にはがして頂く。
ウマッ

なんだか以前食べた時よりもさらに美味しくなった

焼きビーフン

お野菜たっぷりの焼きビーフン。
味付けが異国の味。
これが日本で食べられるのってうれしいし、びっくり

杏仁豆腐

食事の〆はやっぱ、スイーツ

あまさすっきりの杏仁豆腐、食後にピッタリ

花蓮に来たら益々台湾に行きたくなってきた。
でもしばらく行けないので、花蓮にまた伺うことにします

台湾小吃「花蓮」
宜野湾市普天間2-6-15
TEL:098-988-9982
営業日:水・木・金・土
営業時間:
11:00~21:00(L.O.)
ランチタイム:
11:00~14:00(L.O.)
http://hualian.ti-da.net
Posted by うるみん at 11:08│Comments(0)
│OKINAWA