2010年04月30日

春キャベツ de カフェプレート

春キャベツ de カフェプレート

春キャベツのおいしい季節ですね食事

マクロビオティックのお料理教室で、春キャベツを使ったレシピを習いました。

キャベツは葉っぱ2枚で、レモン2/3個分のビタミンCを含むほどのビタミンの宝庫なんですってびっくり!
胃腸にもいいらしいし(ビタミンU)おいしい今、食べなくちゃ損、損!!

お箸今回のメニューお箸


☆キャベツとひよこ豆のトマトスープ

天地返しがまだ下手っぴなので、かなり悪戦苦闘しながら野菜を炒めました汗
じっくり炒めるとあま〜くなるそうですコレ!

出来上がったのがこちら
春キャベツ de カフェプレート

豆みそとトマトが合いますね〜GOOD


☆玄米入りロールキャベツ

タマネギ、にんじん、玄米ご飯、グルテンバーガーなどでネタを作り
蒸しキャベツで包んで出汁で煮込みます。

煮汁に豆乳、くず粉、白味噌を溶かし、ロールキャベツにかけて出来上がりニコ
春キャベツ de カフェプレート

コクがあっておいしいハート


☆雑穀とキャベツのマフィン

キャベツを千切りにして、クミンシードと炒めます。
から煎りしたアマランサス、粉、炒めたキャベツなどをザックリと混ぜ
オーブンで焼いて出来上がり♪赤
春キャベツ de カフェプレート

春キャベツとクミンの組み合わせに脱帽ですハート
これ、すっごくすっごくおいしい〜ラブ

☆スチームキャベツ ピーナツソース添え・レモン風味のコールスロー

マヨネーズなくてもこんなにおいしく頂けますピース
春キャベツ de カフェプレート


素材の味を存分に味わえるレシピばかり。

先生、いつも本当にありがとうございます。
次回も心から楽しみにしていますよつば








同じカテゴリー(Macrobiotics)の記事

Posted by うるみん at 09:14│Comments(2)Macrobiotics
この記事へのコメント
ロールキャベツ玄米入りなら2個くらい食べるとこれだけでしっかりランチになりそう^^

マクロビじゃなくても、ロールキャベツにも玄米入れるとちょっとはカロリーダウンになっていいかも(メモメモ)
Posted by bun at 2010年05月01日 05:04
>bunさんへ

こんにちわ。コメントありがとうございます♡

玄米を入れてロールキャベツ作るなってびっくりでしたが作ってみたらとってもおいしかったし、お腹いっぱいになりました。

沖縄は今野菜の種類が多く穫れていい時期ですよ〜!
Posted by うるみんうるみん at 2010年05月01日 21:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
うるみん
うるみん
沖縄在住10年あまり。
かなりの食いしん坊。
旅行も好きだけど、家でまったりするのも好きです。


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人