2010年12月17日
マクロビで中華!

中華料理もマクロビしちゃうMiyuki先生ってさすが

だって油の中華とヘルシーなマクロビって真逆なイメージだもん

これが、両立できちゃうんだからスゴイ

セロリとカシューナッツの豆豉炒め

豆豉と書いてとうちと読む。
知らなかった

シャキシャキな歯ごたえは強火で一気に仕上げるのがポイント

豆豉のコクが味に幅を出します

えのきの湯葉巻き揚げ

パリパリした湯葉と、クニュっとしたエノキの食感がイイ感じ

最後に巻いた大葉が香ります

棒々鶏

マクロビでバンバンジー


バンバンジーって中華のなかでもカロリー低いほうだけど
マクロビだとさらに50%はカロリーoffできるな〜

水餃子

手作りの皮は、とってもモチモチしてる〜

スーパーの餃子の皮だとすぐ破けちゃうけど、手作りだとやっぱ違うね〜

全粒粉加えると小麦の香ばしさも味わえる

餃子の皮、オウチで早速挑戦してみよっと

酸辣湯

サンラータンって漢字難しい


程よい酸味の黒酢がウマイ

くるみ入り 中華おこわ

うまみたっぷりのおこわは冷めてもおいしい

杏仁豆腐

豆乳で出来た杏仁豆腐はさっぱりしてて美味なり

みかんも房まできれいにむいてりんごやキウイとMIX

(みかん大好物の私は、房の皮をむく所まで我慢できずに
いつもパクリと食べちゃう

クコの実と白きくらげを加えてフレッシュフルーツシロップの出来上がり

果物と杏仁豆腐の両方味わえて


甘いものはやはりこの日も別腹でした

Posted by うるみん at 00:37│Comments(3)
│Macrobiotics
この記事へのコメント
パッと見マクロビってわからないほど本格的な中華な感じがしますね☆
バンバンジーの鶏肉のかわりのものは高野豆腐かな?
くるみ入りのおこわのコクがでておいしそう~。
私もつくってみたいなぁ。
( ..)φメモメモ
バンバンジーの鶏肉のかわりのものは高野豆腐かな?
くるみ入りのおこわのコクがでておいしそう~。
私もつくってみたいなぁ。
( ..)φメモメモ
Posted by 00375 at 2010年12月17日 08:42
カロリーの高い中華もこれなら安心していっぱい食べれますね^^
体に優しいから、年末年始のおもてなしによさそう。
体に優しいから、年末年始のおもてなしによさそう。
Posted by bun at 2010年12月18日 21:15
>00375さんへ
00375さん鋭い!
いや〜どれもめっちゃおいしくって、ホントに中華を楽しめました!
>bunさんへ
カロリー低い!って心の中で思いながら、その分多く食べ過ぎちゃいました(汗)結局プラマイゼロいや、カロリーオーバーして食べちゃった私です。
年末年始は毎年食べ過ぎて胃がかわいそうになるので、今年は気をつけようと思います。
00375さん鋭い!
いや〜どれもめっちゃおいしくって、ホントに中華を楽しめました!
>bunさんへ
カロリー低い!って心の中で思いながら、その分多く食べ過ぎちゃいました(汗)結局プラマイゼロいや、カロリーオーバーして食べちゃった私です。
年末年始は毎年食べ過ぎて胃がかわいそうになるので、今年は気をつけようと思います。
Posted by うるみん
at 2010年12月18日 23:24
